新年、明けましておめでとうございます。
今年もらむ家をどうぞよろしくお願い致します。
・・・。
正直、12月に入るとらむの誕生日の事ばかり考えてます。
もうすぐ1つ歳とっちゃうのか・・・と。
クリスマスも正月もどうでもいい。(オイ)
我が家のメインイベントはらむの誕生日なのだからぁぁぁ!!

本日、無事に10歳を迎えました

大台に乗りましたね。10歳。
らむと暮らして10年です。
らむを溺愛して10年です。

めでたい!記念すべきこの日。
母ちゃんがらーさんへの愛を叫ぶこの日。
今年も親バカ・バカ親全開でらーさんを絶賛したいと思います。
常日頃そう思ってはいるんですが頭オカシイと思われるので、
年に一度の解禁日です・笑
一年に一回なら許されるかと・・・許してください


王冠似合うー

記念すべき10歳だから何カ月も前から準備してました。
いやー買った甲斐あった、綺麗だわーらーさん

らーさんったら普段デブキャラ・ドジキャラにされてるけど
実は隠しきれない気品が出ちゃってるんですよねー
らーさんの為にあるような王冠だわぁ

貴族みたいなマントも探したけどそれはさすがになかった・笑

はい、ケーキね。
目が怖い

やっぱり食べ物出すと顔がマジすぎて笑ってくれない。

はい、肉の塊・笑
らーさんと言えば肉の塊。
ご用意させて頂きました。
さあ、ぼっちゃま召し上がってください。

ぐわっしゅ!!
貴族とあろうものが

王冠ぶん投げて肉の塊に食いついてた

ま、まあそれだけ美味しかったんだね。
らーさんが喜んでくれたら母ちゃん嬉しい。

じっ・・
いや、「もう一塊。」じゃねーわっ
肉はもうないけどケーキはまだあるから明日も食べようね

さて毎年恒例パピーらーさんを。

ばん!
ファー!!(白目
かっかっ可愛いという言葉では表しつくせないこのもどかしさ・・・
なにその前足?ぽんぽこりんのお腹・・ちらりと写ったポークビッツ・・・
あまりの可愛さに全米が泣いたどころか全宇宙が震撼レベル。
可愛すぎだよー


ばばん!
・・・・・プルプル。←悶絶
おお神様、この世にこんなに愛らしい生き物が存在するのでしょうか?
可愛いー可愛いよぉぉぉ
らーさんぺろぺろ、ハァハァ(おまわりさん、ワタシです

この愛らしいパピーが成長するとこうなる訳です。
・・・ブラボー!(スタンディングオベーション
美しいー


らーさんってコギだから足短くて顔デカ!な愛嬌ある形に見えるけど
足が長くて尻尾あったら綺麗なイヌだと思うんだよなー

耳から顔横につながる芸術的な飾り毛。ゴージャスな胸毛。スターな手の飾り毛も。
本当にどこもかしこも可愛い

らーさん今日も綺麗だねー

って毎日言ってます。

尻も可愛い。らーさんの尻見てると幸せがこみ上げる。
尻尾振ると毛がファサファサって揺れるんですが、
らーさんあまり尻尾振らないので、
それを見れた日は今でも嬉しくなります。

後頭部までキュートですみません。
らーさんは人の前に背中向けて座るので、
母ちゃんはいつもこの後頭部を見てます。
後ろから抱きしめて顔覗き込んで話しかけると、
返事するみたいに顔を寄せてくれるのがまたたまらんっ
可愛いらーさんと言えば・・・

スイカ×らーさんはもう鉄板です。
はぁぁぁー か・わ・うぃー!!
もちろん志村食い・笑

はぅあっ(失神
抱っこされてるらーさんも超可愛い。
こんなでかい体で抱っこ好きなんです。
抱っこ?て聞くと「おう。」って耳で返事します。

オウオウ野太い声で野次るからウルサイけど、
お、まだまだ元気だなーって安心するよ。

まだまだシュリに野次ってもらわなきゃね。
らーさんの野次がないと寂しいよ。

お陰様で足腰の方は現状維持です。
6歳で腰痛持ちになって4年。どんどん悪くなってはいないので一安心。
急に立ち上がったりはできないけどね。
ちょっと離れた所で目が合うと、
よっこらしょ・・・って一生懸命立ち上がって傍に来てくれるらーさん。
腰痛いのにわざわざ来てくれたの

と思うと前より何倍も愛しい。

らーさんは本当に穏やかで優しくて。
一緒に居ると安心するし癒されます。
らーさんは姿・形が可愛いだけじゃなくて性格も愛らしい。
ってか、包容力あってかっこいいんですよ。
抱きついて、おおーんらーさんスキーってベタベタすると、
はいはい。ってたしなめるように舐めてくれます・・・惚れるわっ

さらにちゃんと意思を持ってます。
散歩行くとたまに、らーさん今日どこ行く?決めていいよーって言うと、
おう、ついて来い。って散歩コース決めてくれます。
おいでーって言ってもなんで?理由は?って聞かれます・苦笑
不思議とらーさんとは会話できるような気がするので
理由言うと言う事聞いてくれるんですよね。
あ、待って。っていうと前を見たまま止まってくれるのも好き。
なんか言いたそうにじっと見てくるときに、
なーに?って頭ポンポンしてイヌ扱いすると「やめろ、ごまかすな」って振り払われるしね

らーさんはイヌ以上の存在なんですよね~

喧嘩もするけどね。
腹立って、わざとフンッてやってると、
しばらくしてから謝りに来てくれるよね。
らーさん素直じゃないから、そういうの苦手だろうにね。

でも優しいよねらーさんは。
母ちゃんが痛いっていうとオロオロしてどこ?どこ?って舐めてくれるし、
アラーム鳴っても起こすの悪いと思うのか、起こせないんだよね。
起こされて怒った事なんてないのに、疲れてんのわかるのかな。
30分アラーム鳴り続けてそれも終わって、
まだ寝てると顔の目の前で、ヒスヒスとひっそり鼻鳴らしてるよね・笑
起こしてくれていいんだよ。らーさんに起こされたら幸せに起きられる。
父ちゃんに起こされたらうるさい!(絶対起きるもんか)って激怒するけどね・笑

もーらーさんが可愛すぎてつらい

いなくなったら・・て思うと眠れないよ。
欲しくて欲しくてやっと迎えた最初のイヌだからやっぱり特別。
母ちゃんらーさんにひとつお願いがあるんだけどー。
らーさんはいつかいなくなるってわかってるし、しょーがない。
皆いつか死ぬからね。
けど、死んだらマッハで生まれ変わってまた母ちゃんと一緒に暮らしてくれないかな?

都合がつかなかったら、犬種は問わないから。
ボルゾイでもブルドックでもチワワでもいい。コギのフラッフィーだったら最高だけど。
母ちゃんの年齢的にらむシュリの後2.3頭は迎えると思う。
だから、らーさんに母ちゃんの最後に暮らすイヌになって欲しいな。
らーさんで始まり、らーさんで終わりたい。
これが母ちゃんの願いです!
らーさんにまた母ちゃんと暮らしたいって思ってもらえるように、
これからも全力で大事にするよ。

らーさん、10歳の誕生日おめでとう。
これからも出来るだけ長く、よろしくね